2020年03月22日

新型コロナウィルス対策につきまして

当塾では、新型コロナウィルス感染の可能性をできる限り小さくするため、三月に入ってから以下の措置を講じています。

1.入室時、また食前の、手洗い
2.常時換気
3.机、椅子などのアルコール消毒

1.感染を防ぐためには、マスクより手洗いの方が効果が高いことが報じられております。机や椅子を清潔に保つためにも、お出でいただいた際には石けんで手をお洗いいただきます。このとき、タオルの共有は好ましくありませんので、清潔なタオル、ハンカチ等をお持ちいただけますようお願い申し上げます。また休み時間にキャンディー等召し上がる前にも手洗いをお願いしております。

2.感染対策として、換気も高い効果を持つそうです。まだ冷える日もありますが、生徒さんのいらっしゃる間は常時換気を行っております。脱いだり着たりで温度調節のできる、基本的には暖かい服装でお出でいただけますようお願い申し上げます。

3.机、椅子、また共有される文房具などは、定期的にアルコールで消毒しております。ただし、共有せずに済むものはできるだけ共有したくないので、筆記用具などは必ずご自分のものをご用意下さい。できれば三角定規やコンパスなども、携帯していただくとより安全かと存じます。

できるだけ安全に配慮しながら塾の運営を続けて行きたいと考えております。そのためには皆さまのご協力が不可欠かと存じますので、ご理解のほどいただけましたら幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。









posted by 教育の森学習塾 at 17:43| Comment(0) | 日記