小四の算数は、小数のかけ算、わり算のワークです。
これは整数の計算として筆算してしまいましょう。
小数点の打ち方は、後から考えれば大丈夫です。
小六の算数は、六年間のまとめの問題を解いています。
今日は単位の問題でしたが、ここはしっかり覚えておきましょう。
ミリは1000分の1、キロは1000倍とかいうことも参考にするといいですね。
中二の英語は教科書が終わったのでワークの残りを解いています。
文法的な事項はもう一度見直し、新しい単語、熟語は重要なのが多いのできちっと覚えましょう。
ワークを終えたら、中三の英語の予習に入ります。
数学は中三の予習に入りました。
まずは乗法公式です。
理解するとともに慣れて計算速度を上げましょう。