小四の国語は、一年間の漢字の復習を続けています。
テストしてみると、たくさん忘れてしまってることに気づきますね。
何度も書いてしっかり覚え直しておきましょう。
算数は五年の予習の続きです。
整数と小数のしくみについてテストしました。
こちらは大変よくおわかりでよかったです。
体積も今日までのところ順調です。
次回も続きをします。
中一の数学は中二の予習です。
今日の問題を解いたところで式の計算はすべて終わったので連立方程式に入りました。
順調なペースで進んでいますが、疑問がないか慎重に見極めて下さい。
英語も中二の予習に入りました。
動詞の過去形ですが、不規則動詞も出て来ています。
大変かも知れませんが、こつこつ覚えて行きましょう。