小三の国語は、小四の予習をしました。
白いぼうしを読んでから、ワークの問題を解きました。
ちょうが飛び出てきたとき松井さんがぼうしを振り回した理由。
ちょうを追い払おうとしたから、も、なかなかあり得る答えです。
ちょうや虫が苦手な人もいますから。
でも「せっかくのえものがいなくなったら、この子は、どんなにがっかりするだろう。」とあります。
そこに注目すれば、また違った理由も見えてきますね。
実際、そこを読んで正解できたのでよかったです。
算数は、苦手な時計のワークを続けています。
でも今日は随分楽に正解できました。
問題の解き方にだんだん慣れてきたようです。