2022年09月16日

小五、中一、中三

小五の国語は、たずねびとのワークを解きました。
間違った漢字は練習しましたが、おうちでも復習しましょう。
読解問題は、答え方にもう少し丁寧さが欲しいです。

算数は、公約数まで教科書を進めました。
倍数と約数を混同しないよう日を改めましたが大丈夫だったでしょうか。
次回は今回の復習から授業を始めます。

中一の英語は、プリントの問題を解きました。
おひとりまだ定期考査が終わってないので教科書を先に進められません。
次回も続きをやります。

数学は、方程式の教科書の問題を解きました。
文章題は、解を求めた後「問題に適している」と書かなければいけないようです。
面倒ですが、習慣にしてしまいましょう。

中三は英語と数学について一、二年の総復習を続けています。
わからないことがひとつもないよう慎重に進めましょう。









posted by 教育の森学習塾 at 23:22| 日記