中三の生徒さんは、これが都立の一般入試前の最後の授業です。
英語の過去問の解説と、社会の過去問の演習と解説をしました。
月曜日は実力が出せるように落ち着いてがんばって下さい。
2022年02月18日
2022年02月17日
2022年02月16日
2022年02月15日
2022年02月14日
2022年02月03日
2022年02月01日
2022年01月31日
小四、中三
小四の国語は、ウナギのなぞを追ってのワークを解きました。
本文の読み方にまだ慣れない生徒さんは、解説をよく聞いて下さい。
そうすればだんだん正解の場所がわかるようになります。
算数は、小数のわり算の予習を進めています。
皆さん、ほとんど間違いがなくて、ほんとに安心です。
次回も予習を続けます。
英語は、数字の綴りを覚えています。
一から十までの綴りは、半分以上覚えられました。
繰り返し復習して、完璧に覚えてしまいましょう。
中三は、都立入試の英国の過去問を解きました。
解き方にももうだいぶ慣れたのではないでしょうか。
本番で力を出し切れるよう、最後までがんばりましょう。
本文の読み方にまだ慣れない生徒さんは、解説をよく聞いて下さい。
そうすればだんだん正解の場所がわかるようになります。
算数は、小数のわり算の予習を進めています。
皆さん、ほとんど間違いがなくて、ほんとに安心です。
次回も予習を続けます。
英語は、数字の綴りを覚えています。
一から十までの綴りは、半分以上覚えられました。
繰り返し復習して、完璧に覚えてしまいましょう。
中三は、都立入試の英国の過去問を解きました。
解き方にももうだいぶ慣れたのではないでしょうか。
本番で力を出し切れるよう、最後までがんばりましょう。
posted by 教育の森学習塾 at 22:35| 日記